|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 爆 : [ばく] 1. (int) exclamation 2. burst of laughter ・ 龍 : [りゅう] 1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) ・ 荒巻 : [あらまき] 【名詞】 1. salted salmon 2. fish wrapped in (bamboo) leaves ・ 巻 : [まき] 【名詞】 1. volume ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal) ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship ・ 艦隊 : [かんたい] 【名詞】 1. (naval) fleet 2. armada ・ 隊 : [たい] 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
爆龍(ばくりゅう)とは架空戦記『紺碧の艦隊』に登場する架空の爆撃機である。 本項では派生型である爆龍改(ばくりゅうかい)、後継機である鮫龍(こうりゅう)についても扱う。 == 概要 == 本機は敵国の重要施設をピンポイント攻撃する艦上爆撃機であり、端的に言えば爆弾倉と増槽が一纏めになって無人特攻機となっている。このため連結状態では複葉機に見えてしまうがこれによりカナード効果〔試験機での操縦テスト中、誤って下部爆撃飛行弾の方向舵を操作した事で偶然発見され、その後の試験の末に正式戦術化された。〕を得る事が出来、迎撃をかわしてしまう事も可能となった。航空母艦での離着艦は不可能であるため、作戦終了後は味方基地に降りることが無ければ不時着水して乗員だけ拾う使い捨てである。 後世照和17年4月18日、新鋭超重爆『B-30』による帝都空襲作戦が行われた事は、初期配備段階だった局戦『蒼莱』編隊を用いて全機撃墜した戦果以上に軍上層部に衝撃をもたらした。それは、日本のみならず米国も技術進歩のペースが前世より速かった事を思い知らされたためである。事態を重く見た大本営や紺碧会は、開発段階である『空中戦艦 富士』が時局に間に合わない可能性があると判断、それに代わる『米聖域内最重要拠点』への特攻爆撃機構想を立案する事となった。すでに鹵獲した米戦艦群を『実験的改造艦』にする構想が挙がっており、紺碧会での前世戦史研究や戦術討議の結果、前世無用の長物で終わってしまった『航空戦艦・航空巡洋艦構想』を元に、前世米国が帝都空襲で用いた『足の長い陸軍重爆機での奇襲』や大戦末の『一式陸攻などによる桜花運搬・特攻作戦』を合わせたような、『大型誘導弾を抱いた重爆を艦載し、敵心臓部を叩く』特務航空母艦構想が生まれたものと思われる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「爆龍 (荒巻義雄 艦隊シリーズ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|